top of page

これから綺麗にしていきます。

  • 執筆者の写真: 横田伊左嗣
    横田伊左嗣
  • 2020年5月1日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

横田仏壇店の横田伊左嗣です。


新型コロナウイルスによる影響で、お客様と接する機会が少なくなっていますが、中では頑張って仕事をしております(笑)


さて、現在お寺さんから柱掛け灯篭と余間卓(よまじょく)を預かって綺麗にしているところです。


柱掛け灯篭はお寺の外陣(一般の方がお参りする所)の大きな柱に左右一対でかかっていて

50年ぐらい前のものです。

さすがに、だいぶ黒くなっていまして、洗浄して金箔で仕上げる予定です。


余間卓とは、本堂の左右にある間の御軸の前に火立や花立を置く机のことです。

これは灯篭とは別のお寺のものですが、木地は大丈夫なのですが、彫物の痛みや漆の剥げが目立っていました。


これらを6月末を目途に頑張って綺麗にしていきます。






 
 
 

Comments


​㈱横田仏壇店

株式会社横田仏壇店 岐阜県大垣市久瀬川町0584-78-2819

お洗濯のお見積もりは無料!
​電話番号 0584-78-2819

© 株式会社 横田仏壇店 yokotabutudan.com

お気軽にご相談ください。
  • Facebook Social Icon
bottom of page