top of page

お供えで是非ともやってもらいたい事(個人的に)

  • 執筆者の写真: 横田伊左嗣
    横田伊左嗣
  • 2018年6月29日
  • 読了時間: 1分

あなたは、お菓子やフルーツなどお仏壇にお供えするときにどのようにしていますか?


お菓子だと箱から出して、お盆に一つか二つ乗せたり、フルーツだとそのままお供えしている人も多いと思います。


ただ、是非ともお願いしたいのですが、食べられる状態でお供えをしてください。


つまり、お菓子だと箱から出すだけでなく、ビニール袋などの包装もちゃんと剥すなり、破っておく。

フルーツだと、皮をむいたりしておくということです。


仏様がお供えでもらうとき、食べることが出来なければ残念な気持ちになりますよね。

もちろん、この時期だと、食べ物が悪くなりやすいのでお供えして手を合わせたらすぐ食べていただいて大丈夫です。


自分中心で物事を判断せず、相手の気持ちを考えてもらいたいのです。


ぜひ、心にゆとりのある生活を送ってください。


P.S. 写真は焼き芋の形をしたローソクです。時にはこのようなものも良いですね(笑)


焼き芋キャンドル
焼き芋キャンドル

 
 
 

Comentários


​㈱横田仏壇店

株式会社横田仏壇店 岐阜県大垣市久瀬川町0584-78-2819

お洗濯のお見積もりは無料!
​電話番号 0584-78-2819

© 株式会社 横田仏壇店 yokotabutudan.com

お気軽にご相談ください。
  • Facebook Social Icon
bottom of page